Banner(All Color) 
Banner(黒バック用:98X50) 
Mini Banner(88X31)
![]()
Link先URLはこちらでお願い致します ■http://www.tctv.ne.jp/rodmagic/■
| ■■ 新着サイト ■■ | ||
| ■ | 八丈島シーパークリゾート | 八丈島の老舗ホテル「シーパークリゾート」のHPです…管理人もお世話に、、、(笑 |
| ■ | 八丈島「海女屋」 | 八丈島の釣り宿「海女屋」さんのサイトです、八丈小島には海女屋丸も渡船しています |
| ■■ 八丈島関連サイト ■■ | |
| 全日空・エアーニッポン | 国内線予約などはこちらからど〜ぞ。 |
| 東海汽船 | 各島へのアクセス方法や所要時間、予約、料金などはこちら |
| 八丈町役場 | 八丈島の八丈町役場のHPです、八丈島のことを知りたかったらまずはアクセス |
| FUYUTO | 四季折々の八丈島の様々な顔を美しく紹介してくれます! |
| もろこや | 磯に精通したご主人、高橋 洋介氏がオーナーを勤める八丈島の常宿です。 |
| 花と緑と温泉の八丈島 | 八丈町役場のHPです。島の名物や歴史、映像などで島を紹介しています。 |
| 八丈島観光協会 | ダイビングやフィッシング、観光名所、島の特色等を詳しく知るにはこちらへ… |
| 活魚料理 宝亭 | 八丈島の新鮮な魚料理、旬の魚が美味しく食べられるお店と言えば…ココ |
| 南海タイムス | 創刊70年の歴史ある八丈島の新聞社「南海タイムス」さんのHPです。 |
| 開善院 善光寺 | 阿弥陀仏の本願を信じて極楽浄土を称える八丈島の「開善院 善光寺」様のHPです |
| Eight from 八丈島 | 八丈島に移り住んで5年以上にもなる新堀昌俊の運営するブログ4サイト紹介 |
| 八丈島の波 | 新掘昌俊さんの運営する各ブログですが、こちらは八丈島の波に関する画像満載 |
| 八丈島の雲 | こちらは八丈島の流れ行く雲に焦点をあてた綺麗な画像が沢山掲載されています。 |
| 八丈島の夕陽 | 八丈島の美しい夕陽の画像があります、どのブログも綺麗な写真でいっぱいです! |
| ■■ 各種メーカー、関連サイト ■■ | |
| ダイワ精工株式会社 | 皆さんご存知ダイワの公式HOME PAGEです。 |
| 株式会社 シマノ | こちらも同様、シマノの公式HOME PAGEです。 |
| 株式会社 がまかつ | 現在は社員採用情報ページになっております。 |
| CCM SALT WORKS | SALT WATERに関するリールのチューン、カスタムならここ |
| YOU・SHI | 磯釣りに最適かつ釣り人にストレスを与えない快適製品を取り揃えてます。 |
| BOSCH JAPAN | 皆様、ご存知 大物釣りには欠かせないバッテリー式ハンマードリルならここ |
| 株式会社 ルミコ | 夜釣りになくてはならない存在のケミホタルです。 |
| PENN REEL | 皆さんおなじみPenn ReelのHPです。 |
| GREX Nippon | 自重も申し分無く、ウキ自体の強度もさる事ながら扱い易さもピカイチ! |
| Game Fishing JGFA | JGFAのHOME PAGE 大物を釣ったらこちらを覗いてみては? |
| 釣りロマンを求めて | シマノ系列の釣り番組「釣りロマンを求めて」のHOME PAGEです。 |
| フィッシングベース海クン | がまかつのField Testerでもあるご存知"藤原 義雄"さんの経営するShop |
| Fishing Net | 「東レ」のHOME PAGE、ラインについてなど詳しい事がいっぱい! |
| 小田原マリン | 伊豆半島の入り口、小田原にある24時間営業の餌屋さん。 |
| 釣研 | 各種ウキの説明や何かと詳しく載っていますので参考になるかも? |
| マルキュー | 磯釣りに切っても切れない物…集魚材、餌ならここ。 |
| SANSUI | 海釣り(磯釣り)館の店長、伊藤さんは何でも知ってます! |
| 釣りビジョン | スカイパ〜フェクトTV ! 753ch 365日24時間で放映中! |
| ufm ウエダ | Lure Rodに関して私が使用している"Power Plus GT"などを製作している |
| SMITH LTD | 近場の釣りにもお供しているLure Rod "Blow Shot"を製作しているSMITHのサイト。 |
| HAYABUSA | Bass、Salt Water、あらゆるジャンルにおいて対応するマルチメーカーです。 |
| 小笠原海運 | 2005年には"TSL"(テクノスーパーライナー)も就航に小笠原も一気に近くなりますね |
| ■■ 釣り関連・個人運営サイト ■■ | |
| 超 魚 会 | 2003.1.1に発足した離島遠征をメインとした大物を狙う集団のサイト |
| Easy Angler 0084 | 完成度の高さもさる事ながら管理人の大橋さんは魚についても博士級。 |
| SAKE LURE. | 見た目の美しさは勿論、完成度の高さも折り紙付きのルア〜ビルダ〜 |
| 関東の釣り馬鹿 | 自作和竿で石鯛だけに留まらずモロコを釣り上げる事は出来るか…!? |
| ぴよぴよ | 釣りだけの話じゃなく色んな話題もOKのBBSや管理人が多趣味で面白いです。 |
| 鱸用ルアー製作記 | オリジナル・ハンドメイドルアーのノウハウが凝縮された管理人「ヲサム」氏のHPです |
| 魚類剥製工房 山田屋 | 愛知県名古屋発! 魚類剥製工房「山田屋」さんのHPです。 |
| 魚類剥製工房 海友館 | 愛媛県発!魚類インテリア剥製専門店のHPです。 |
| 釣りWeb Link | 釣りウェブLinkです。 探したい内容のHPをいち早く見つけられるかも。 |
| めじな研究所 | アクセス数も凄いんですが内容も濃くて色々勉強になるPageなんです。 |
| 小里哲也の磯釣り塾 | 小里 哲也さんのHP、なかなか、面白いので覗いてみては如何でしょうか? |
| 巨魚に挑む | 流石、南国、いつもドキドキしながらHPを拝見させていただいてます。 |
| 巨魚を釣る | 初心者でも仕掛けの結束や編み込み等詳しく掲載しているとても勉強になります。 |
| 巨魚を追う | 沖縄にて主にミ〜バイ・ガ〜ラ等の巨魚を狙い日夜釣行を重ねてます。 |
| 磯に魅せられて | ト〜ナメンタ〜を目指し日夜、本場四国の磯で修行を積んでいます |
| 庄内黒研 | 東北は山形庄内にて黒鯛を専門に狙ってる方々が集う最大のHOME PAGEです。 |
| 離島・夢・ロマン | 各地の離島や男女群島等の釣行記は読み応えがありますよ! |
| つり情報 | 熱海釣友会のHPです。 今、熱海で何が釣れてるのか一目瞭然! |
| あっ!アオリイカ | 主に伊豆半島を主体とした陸っぱりでのアオリイカを狙っています。 |
| しょうなんいかくらぶ | 東伊豆一帯をホ〜ムグランドとする陸っぱりの「湘南イカ倶楽部」のHPです。 |
| くろさわボート | 箱根の芦ノ湖にある貸しボ〜ト店「くろさわボ〜ト」さんのHPです。 |
| のんびり磯釣り | 私がこの大物釣りにのめり込むきっかけを作ってくれた沖縄・NoriさんのHPです |
| 八重山一年一島計画 | 管理人さんが八重山諸島を詳しく案内、また素敵な体験談などを聞かせてくれます。 |
| 爆釣・爆笑 Fishing | たくぼん氏の運営する幅広い釣りのHPです、グレから餌木まで楽しいサイトですよ。 |
| 磯に行こう | 本岡氏が管理人を勤める口白・モロコ専門のHPです。細かい釣行記などは必見です。 |
| 長左丸(神津島) | 神津島で毎度、お世話になってる渡船と釣宿「長左丸」さんのHPです。 |
| フィッシング・チャンス | 大事な竿が折れてしまったら諦めずにまずココへ…かなりの実績が御座います |
| 雷魚図鑑 | gonta0036さん運営、淡水魚メインのHPで飼育など大変お世話になってるサイトです |
| ■■ その他のサイト ■■ | |
| Greenwood | 中目黒の"Bar & お食事処"「Greenwood」のHOME PAGEです。 |
| MAD SPIN TURN | 動く素材や3D素材、Flash素材等、かなりに充実した素敵なサイトです。 |
| はがくれ | 有料の千社札も作成しておりプリントアウトしてステッカーにする事も可能! |
[ HOME ]